ステンレス加工の職人会社 |
![]() |
YATSU TECS INC |
TOP | 会社案内 | 会社案内図 | 生産設備 | 弊社製品の 購入方法 |
製造品目 | 加工品目 | 加工例 | 図面集 | 弊社代理店はこちら |
液面制御フロート | SUSボールタップ | へら絞り | 塩ビボールタップ | タイムカプセル |
□■□ 会 社 案 内 □■□ |
◆会社沿革 | |
○昭和25年 4月 | 東京都墨田区にてアズマ精器を創立し、ヘラ絞り加工を始める |
○昭和31年 4月 | アズマ精器を発展的に解消し、新たに谷津ホ工株式会社を設立し、各種フロートの専門メーカーとして |
本格的に生産を開始する | |
○昭和47年12月 | 設備拡張に伴い工場を、現住所である埼玉県三郷市に移転し、フロートの生産に加えて厨房用器具、 |
医療用器具などの製造に着手する。 | |
○昭和48年10月 | 経営合理化のため本社を三郷工場内に移転する。 |
○平成 8年 7月 | 系列会社の「有限会社 明和」を吸収合併し、ステンレスボールタップの製造販売を始める |
○平成 9年10月 | 製造品目の多種化により、社名を「谷津テックス株式会社」に変更する。 |
○平成17年 5月 | ISO9001取得の準備を始める |
○平成18年 7月 | ISO9001:2000の認証を受ける |
○平成20年 7月 | 表記できない技術上の問題により、ISO9001:2000を返上する |
◆会社概要 | |
商 号 | 谷津テックス株式会社(ヤツテックス) |
住 所 | (〒341-0037)埼玉県三郷市高州2−70−2 |
電 話 | 048−955−2301 |
ファクシミリ | 048−955−6415 |
office-*-yatsu-tecs.co.jp(officeの後の-*-をアットマークに変更。迷惑メール防止のため) | |
URL | http://www.yatsu-tecs.co.jp |
資 本 金 | 1,000万円 |
代表取締役社長 | 谷津茂男 |
取引金融機関 | みずほ銀行 葛飾支店 |
◆経営方針 |
日々技術を更新する |
◆品質方針 | ||
心を込めたモノ作りで、高品質な製品を供給し、お客様の満足と信頼を得る。 | ||
Copyright (C) 2001 YATSU TECS INC.All Rights Reserved. Since 2001/12/25> |